Netflixはこんな人にオススメ
- 使い方によって月額料金を選びたい
- 作品をダウンロードして外出先で見たい
- 海外ドラマをリアルタイムで見たい
- 次のオススメ作品を自動で表示してほしい
Netflix(ネットフリックス)は、月額800円〜1800円と使い方によって3種類から料金設定が選べる動画配信サービスです。
オリジナルコンテンツにかなり力を入れていて、「ストレンジャー・シングス」や「アンブレラ・アカデミー」など、Netflixでしか見れないコンテンツが多くあります。
Netflixを実際に使用されている人の「口コミ・評判」と、「メリット・デメリット」を解説していきます。
記事の内容
- Netflix(ネットフリックス)の特徴
- Netflix(ネットフリックス)2つのデメリット
- Netflix(ネットフリックス)4つのメリット
- Netflix(ネットフリックス)の口コミ・評判
- Netflix(ネットフリックス)のまとめ
公式サイトから登録しよう
目次
Netflix(ネットフリックス)の特徴
月額料金 | ①ベーシック:800円、②スタンダード:1200円、③プレミアム:1800円 |
無料期間 | なし(2019年12月に終了) |
作品数 | 非公開 |
画質 | ①SD画質、②HD画質、③4K画質 |
同時視聴 | ①1台、②2台、③4台 |
ダウンロード | 〇 |
対応端末 | スマホ・Tablet・PC・テレビ・ゲーム機 |
Netflix(ネットフリックス)は、月額800円〜1800円と使い方によって3種類から料金設定が選べる動画配信サービスです。
料金プランは、画質と同時視聴に違いがありますが、作品の視聴には関係なくすべての作品が定額で見放題。
Netflixオリジナル作品にかなり予算をかけて作りこまれているため見ごたえがありますね。
Netflix(ネットフリックス)2つのデメリット
Netflix(ネットフリックス)を使ってみたところ、2つの不満点があります。
ココがダメ
- 無料期間がない
- 日本の作品数が少ない
くわしく解説していきます。
無料期間がない
Netflix(ネットフリックス)の最大の欠点は、無料期間がないことです。
登録画面でいきなり料金プランの選択があるため、他の動画配信サービスを利用している人からするとびっくりします。
いきなりは料金がかかるのはちょっと…という人には、U-NEXT(ユーネクスト)をオススメします。
150,000以上の作品があり、無料期間もあるため比較しながら選ぶこともできます。
作品数が少ない
海外の作品(映画やドラマ)は多いのですが、日本の映画やドラマは少ないです。
アニメはそろっていますが、他の動画配信サービスと比べると少ないと感じることでしょう。
Netflix(ネットフリックス)4つのメリット
Netflix(ネットフリックス)を使ってみて、4つの満足した点があります。
ココがおすすめ
- 料金が使い方によって選べる
- オリジナル作品が面白い
- 作品のダウンロードが可能
- オススメの作品を表示してくれる
くわしく解説していきます。
料金が使い方によって選べる
月額800円からすべての動画が見放題のため、かなりコストパフォーマンスはいいです。
また、画質にこだわる人や家族でアカウントを共有している人は、料金プランをスタンダードやプレミアムに変更することができるのがいいですね。
オリジナル作品が面白い
オリジナル作品はどれも面白いものばかりなので見ごたえは十分にあります。
オリジナル作品にここまでこだわりがあるサービスは他にないため、Netflixでしか見れないコンテンツはまだまだ増えていくでしょう。
作品のダウンロードが可能
スマホやタブレットなどの端末に作品をダウンロードすることによってオフラインで作品を見ることができます。
動画による通信量は結構かかりますので、ダウンロード機能はありがたいですよね。
オススメの作品を表示してくれる
パーソナライズレコメンド機能というオススメを表示してくれる機能がNetflixにはあります。
次は何を見ようかなぁと思ってNetflixを開くとオススメを表示してくれるのですが、的確なラインナップをオススメしてくれるのでついつい見てしまいますよ。
Netflix(ネットフリックス)の口コミ・評判
実際にNetflix(ネットフリックス)を使っている人の口コミを参考に見ていきましょう。
まずは、悪い評価から。
コロナの影響でアクセス集中してるのか知らんけどNetflixエラーで見れないわYouTube画質落とされるわで屋内娯楽にすら弊害が及んでるのヤバイな。
— Emu(エム) (@Emu_fpgamer) March 25, 2020
週末は家でジッとしてるからNetflix無料にして
— Night-Bird (@NightBirdx16) March 26, 2020
あとNetflixはやはり失敗だったな……
映画の作品数がありえないくらい少ない……— 深山(みやま) (@HorikawaSanEX) February 21, 2020
画質はコロナの影響もあって仕方がないところ。
無料期間と作品数の不評は結構多いようですね。
次に良い評価。
マンガ好きの私ですが、なんだかんだいって一番好きなマンガは犬夜叉かもしれない。マンガを集めるきっかけとなった作品だし。Netflixで犬夜叉見れるの最高です。
— ゆり (@mini___sayu) March 26, 2020
Netflixのマッチング度を全く信用していなかったのだが、98%の作品が見事に好みに的中した
恐ろしいAIだ
僕らはこうして人工知能に左右され操られていくんだ
(歌舞伎揚げを食べながら)— kyu (@u_kyu) March 26, 2020
オルタードカーボンがめっちゃ面白い。一般的に敷居の高いSF作品の映像化ができるのもNetflixだからこそだな。
— ピロユキ (@kpiroki) March 26, 2020
アニメは充実しているという評価が多かったですね。
また、オススメ作品の案内やオリジナル作品の面白さも結構好評のようです。
Netflix(ネットフリックス)のまとめ
Netflix(ネットフリックス)は、無料期間はないですが好評な意見も多いです。
もし、テレビのリモコンに「Netflix」ボタンがある人は、4Kでの迫力ある映像をテレビで楽しむというのもありですね。
公式サイトから登録しよう