観劇三昧はこんな人にオススメ
- 演劇の舞台がどういうものかを見てみたい
- 演劇の芝居を参考にしてみたい
- 自分の観劇を撮影して配信したい
観劇三昧は、全国の演劇動画を見ることができる動画配信サービスです。
無料でも約130作品以上の演劇動画を見ることができますが、月額1,045円(税込)の有料プランでは約1,500本の演劇動画が見放題になります。
無料でも見れる演劇動画があるため、演劇がどういうものかを見たい人や、芝居を参考にするのにも役に立つと思います。
それでも物足りないと思ったら有料プランに入ってみてもいいと思いますよ。
また、演劇の動画を配信することもできるため気になる人はぜひ公式サイトで登録してみてください。
観劇三昧を実際に使用されている人の「口コミ・評判」、「メリット・デメリット」、「登録・解約の方法」をくわしく解説します。
記事の内容
- 観劇三昧とは?
- 観劇三昧の特徴
- 観劇三昧の2つのデメリット
- 観劇三昧の5つのメリット
- 観劇三昧の口コミ・評判
- 観劇三昧の登録方法
- 観劇三昧の解約方法
- 観劇三昧を無料で体験する方法
目次
観劇三昧とは?
観劇三昧とは、株式会社ネクステージが運営している演劇中心の動画配信サービスです。
株式会社ネクステージでは、他にも演劇に関するサービスを行っていて設立は2014年と新しい会社になります。
観劇三昧のサービスは、設立前の2013年から開始され今も演劇の本数を増やしていて現在は約1,400本ほどの動画を見ることができます。
観劇三昧はAmazon Prime Videoの中でも配信されていて、VRでも閲覧することができます。
パソコンでの視聴時にはコメントで評価もできるようになっているため、動画を見る前に内容の評判を判断できるのはいいですね。
観劇三昧の特徴
月額料金 | 1,045円(税込) |
無料期間 | 会員登録なしでも無料で視聴可能 |
作品数 | 1,500本以上 |
最高画質 | ハイビジョン画質 |
同時視聴 | 1台 |
ダウンロード | 〇 |
対応端末 | スマホ・パソコン・Apple TV |
観劇三昧は、全国の演劇動画を見ることができる動画配信サービスです。
無料でも約130作品以上の演劇動画を見ることができますが、月額1,045円(税込)の有料プランでは約1,500本の演劇動画が見放題になります。
有料プランの動画は、無料会員でも冒頭の3分間だけは見ることができるため有料プランへ入るかどうかの判断もできますね。
料金の詳しい内容は別の記事で分かりやすく解説しています。
ここでは人気の5作品をご紹介します。
天邪鬼
劇団名 柿喰う客 キャスト 七味まゆ味/玉置玲央/永島敬三/大村わたる/葉丸あすか/中屋敷法仁 スタッフ 作・演出:中屋敷法仁 美術:原田愛/照明:松本大介/音響:山本能久/衣裳:西本朋子/メイク:大宝みゆき/演出助手:入倉麻美/舞台監督:川除学/宣伝美術:山下浩介/宣伝写真:引地信彦/撮影:竹崎博人/WEBデザイン:山口良太(slowcamp)/WEB製作:尾上大介/プロモーション:小山佳織・間屋口克/プロモーション進行:北澤芙未子/票券:田村浩子/制作助手:加藤恵梨花・赤羽ひろみ/制作:藤井良一 企画:柿喰う客/製作:伊藤達哉/主催:ゴーチ・ブラザーズ(東京公演)・みみくり(兵庫公演)・(公財)大垣市文化事業団(大垣市指定管理事業)(大垣公演) 協力:アイホール/助成:(一財)地域創造(大垣公演) あらすじ よく学び、よく遊び、よく殺せ。今、壮大な“戦争ごっこ”が始まる。 荒廃した世界、混沌とした時代の中で、無邪気に仲良く“戦争ごっこ”に熱狂するこどもたち。
両手を拳銃に見立て、互いの急所を撃ち合ううちに、やがて指先から虚構の弾丸を放つようになる。
イマジネーションが生み出したその弾丸は、ホンモノの人間を撃ち殺し、戦車を破壊し、戦闘機を落とす。
大人たちは、こどもたちのイマジネーションを操る能力に注目し、能力開発の為に新たな教育システムを採用する。
その為に採用されたのが“演劇”。今やすべての教育機関で、こどもたちは強制的に演劇を学ぶ。ホンモノの“戦争ごっこ”の為に。引用元:観劇三昧公式サイト
約三十の嘘
劇団名 MONO キャスト 水沼健/奥村泰彦/尾方宣久/土田英生/西野千雅子/増田記子 スタッフ 作・演出:土田英生 舞台監督:永易健介/照明:吉本有輝子/音響効果:堂岡俊弘/舞台美術:西田聖/制作:垣脇純子・滝本祥生・木村雅子 あらすじ 昔一度仲間の裏切りでバラバラになった詐欺師の集団が5年ぶりに集まった。
もう一度仕事をする為に北海道へ向う寝台列車に乗っている7人の男女。
そして3ケ月後、帰りの寝台列車。
うまくいったはずの仕事だが売り上げの入った鞄がない。
一体誰が騙しているのか。
コンゲーム的展開で、信じたいのに信じられないと いう微妙な関係を、行きと帰りそれぞれの列車のコンパートメントを舞台に描いた作品。引用元:観劇三昧公式サイト
レモンキャンディ
劇団名 匿名劇壇 キャスト 石畑達哉/佐々木誠/芝原里佳/杉原公輔/東千紗都/福谷圭祐/松原由希子/吉本藍子 スタッフ 舞台監督:ニシノトシヒロ/音響:近松祐貴(オリジナルテンポ)/照明:西崎浩造(キザシ)/舞台美術:柴田隆弘/衣裳:植田昇明(kasane)/舞台写真・舞台映像・宣伝写真:堀川高志(kutowans studio)/フライヤーデザイン:二朗松田(MADZOODAD216)/制作:竹内桃子/協力:株式会社ネクステージ あらすじ ここは落下する飛行船。
上空1000000000kmで、ついに故障した飛行船。
地面に到着するまでが、あと七日間の飛行船。
四人の女と四人の男。
何をして過ごそうか。引用元:観劇三昧公式サイト
ト音(再演)
劇団名 劇団5454(ランドリー) キャスト 小黒雄太/工藤佑樹丸/板橋廉平/森島縁/村尾俊明/高野アツシオ/佐瀬恭代/浅川薫理/関幸治/榊木並 スタッフ 脚本・演出:春陽漁介 演出助手:板部文/舞台監督:鈴木拓/美術:瀬戸元哲/照明:安永瞬/音響:ひのだい/音楽:安東克人/宣伝美術:Bumper inc./制作:劇団5454 企画・製作:PU四方八方・株式会社バンパー あらすじ 高校の新聞部に所属する藤と秋生は、教師たちしか読まない校内新聞に嘆いていた。
そこで、内容をゴシップに変えることに。学校に蔓延する「嘘」を暴くのだ。
一方では、保健室通いの秀才長谷川が音について学ぶ。
昔流行った、固有振動数と共鳴で物体の破壊を試みる。
そして、新聞部と秀才は交わり、「嘘の破壊」が計画される。劇団5454の人気作が待望の再演。
嘘の周波数と笑いが奏でる、ちょっと不思議な協和音。「君には期待しているよ」
先生。見えてますよ、嘘の音。引用元:観劇三昧公式サイト
いまさらキスシーン
劇団名 柿喰う客 キャスト 玉置玲央 スタッフ 作・演出:中屋敷法仁 あらすじ 部活!勉強!そして恋愛! あらゆるものに心奪われながら 天才女子高生は今日もひとり 国道4号線をひた走る! 爆走系青春喜悲劇! 「柿喰う客フェスティバル2016」上演作品 引用元:観劇三昧公式サイト
どの演劇動画も無料で楽しめる作品となっていますのでぜひ見てみてください。
観劇三昧の2つのデメリット
観劇三昧を使ってみたところ、2つの不満点があります。
ココがダメ
- 演劇動画以外のジャンルはない
- コメントが少ない
くわしく解説していきます。
演劇動画以外のジャンルはない
演劇動画用のサービスですので、演劇動画以外のジャンルはありません。
演劇も見たいけど他のジャンルも見たいという人は、他の動画配信サービスと合わせるのがいいでしょう。
料金を安くしたい人は「dTV」がオススメです。
もっと多くのいろんなジャンルを楽しみたいという人は「U-NEXT」がオススメです。
コメントが少ない
パソコンで視聴する時に配信されている演劇動画にコメントで評価することができます。
残念ながらコメントがついている動画の方が圧倒的に少なく、もっとコメントがついていると分かりやすくていいのにと感じてしまいました。
観劇三昧の5つのメリット
観劇三昧を使ってみて、5つの満足した点があります。
ココがおすすめ
- 無料会員で見れる演劇動画だけでも楽しめる
- ダウンロードしてオフラインでも楽しめる
- いろいろな条件で検索できる
- マイリストでお気に入りを保存できる
- 自分の撮影した動画を配信できる
くわしく解説していきます。
無料会員で見れる演劇動画だけでも楽しめる
無料会員でも、無料演劇動画が約130本と有料演劇動画の冒頭3分を楽しむことができます。
演劇が好きな人にはこれだけでも十分楽しめるでしょう。
どの演劇動画も1時間以上の動画になっているため、ゆっくりのんびり楽しむことができます。
ダウンロードしてオフラインでも楽しめる
通信量が気になる人は、事前に作品をダウンロードすることによりオフラインでも安心して楽しめるようになっています。
また、途切れたりすることがないため、イライラ感も無くなってゆっくり視聴することができますね。
いろいろな条件で検索できる
検索条件にはいろいろな条件を付けて検索できるようになっています。
検索条件
- 作品名
- 劇団・カンパニー名
- キャスト
- スタッフ
- あらすじ
お気に入りの劇団などの別動画も簡単に探すことができますね。
マイリストでお気に入りを保存できる
無料会員になれば、マイリストを使うことができます。
マイリストに登録すればいつでもお気に入りの動画を再生することが可能になるので便利ですね。
自分の撮影した動画を配信できる
自分で撮影した動画を配信することで、動画配信の7割のロイヤリティをもらうことができます。
登録料も無料ですし、配信に対しての審査もありません。
Youtubeと同じように動画を視聴されればされるほど、自分に利益が出るようになっています。
観劇三昧の口コミ・評判
実際に観劇三昧を使っている人の口コミを参考に見ていきましょう。
声タレで個人学習ができない人へ!
「観劇三昧」という、演劇鑑賞アプリがあります!
無料で見られる演劇もたくさんあります。始業までの数週間、1日1つ演劇を見るだけで「こんなに演技って面白いんだ!」って思えればこれから学んでいくことが価値あるものと思えます!https://t.co/eoTlyMDHlM— 神戸電子演劇サークル「キミガディレクション」 (@GekiKobeDenshi) April 7, 2020
個人の勉強にもいいですね。無料会員の敷居の低さがいいんだと思いますね。
演劇映像がいつでもどこでも手軽に見られる定額制演劇映像配信サービス「観劇三昧」。 https://t.co/LPQx8zWWCx #観劇三昧 @kangekizanmai さんから
— mapu (@mapu888mapu) April 7, 2020
わざわざ劇場に行かなくても、いつでもどこでも手軽に見れるのはいいですよね。
auスマートパスに入ってると、観劇三昧が使える事が分かった。(ちょっと驚きすぎて顎落ちた)
ただいまカムカムミニキーナのクママークというのを見ておりまする。
なかなか面白いですぞ。(壊れてますね、はい。)— Haina (@Haina_rikaumisa) April 7, 2020
auスマートパスの皆さんはぜひご視聴してみてください!
トランスパンダは基本的にひとり劇団なんで在庫管理が苦手としている私なんでグッズは基本作らないし、要望があり始めたDVDも公演時にしか売ってこなかったんだけど、こういうときは観劇三昧さんとか考えた方が良いのかしら…
— トラパン (@transpanda514) April 7, 2020
配信としての選択肢として観劇三昧のサービスは、いい手段になるでしょうね。
観劇三昧の登録方法
観劇三昧の、無料会員の登録方法を解説します。
公式サイト(https://v2.kan-geki.com/)にアクセスして、以下の手順により登録しましょう。
- 右上の「新規登録」をクリック
- 名前、メールアドレス、パスワード、誕生日を入力
- 「確認する」をクリック
- 入力内容を確認して「登録する」をクリック
- 登録完了
無料会員に登録した後に支払い方法を選ぶことで有料のスタンダードプランに入ることができます。
観劇三昧の解約方法
観劇三昧の解約方法を解説します。
観劇三昧では、定期購読による月額料金を支払うので支払い方法で解約方法が異なります。
iOS・Androidの定期購読による支払いの場合
- アプリストアで定期購読を解除
クレジットカード(PayPal)の定期購読による支払いの場合
- PayPalアカウントから定期購読を解除
契約前に公式サイトでも確認しておきましょう。
観劇三昧を無料で体験する方法
観劇三昧は、無料会員登録をすることで、約130本の演劇動画を見ることができます。
演劇に興味がある人、演劇をもっと勉強したい人、劇場に行く暇がない人などには特にオススメします。
全国の演劇が見れるため、いろいろな刺激を受けることができるはずです。