こんな疑問にお答えします
- Cocoonの初期設定をさくっと終わらせたい
- Cocoonのおすすめの設定はどんな感じなの?
WordPressでは、テーマを有効にするだけでデザインが変更されます。
Cocoonもデフォルトのデザインは綺麗でそのままでも問題はありません。
ただ、デフォルトだと他のブログと見分けがつかない状態となるため、少しでも見栄えをよくしたいと思っちゃいますよね。
そこで、簡単に他のブログと区別できるようなCocoonの初期設定をさくっと解説していきます。
記事の内容
- 初心者がやるべきCocoon初期設定:スキン設定
- 初心者がやるべきCocoon初期設定:全体設定
- 初心者がやるべきCocoon初期設定:アクセス解析・認証
- 初心者がやるべきCocoon初期設定:ウィジェット
- 初心者がやるべきCocoon初期設定:まとめ
目次
初心者がやるべきCocoon初期設定
Cocoonのテーマを有効にすると、WordPressのメニューに「Cocoon設定」が追加されます。
Cocoon設定をクリックして設定画面を表示しましょう。
スキン設定
Cocoonは標準でスキンが用意されています。
スキンとは、デザインを簡単に変更する仕組みのことで、Cocoonのスキンは選んで保存するだけで見た目を変更することができます。
スキン一覧から選択する時に画像のアイコン()にマウスを置くとデザインのサンプルが表示されます。
あなたのブログの雰囲気に合うデザインを選びましょう。
後から変更もできますので、直観でさくっと決めちゃいましょう。
決めたら一番下にある「変更をまとめて保存」をクリックするとスキンが適応されます。
全体設定
Cocoon設定の「全体」タブの設定について解説していきます。
選択したスキンによっては、「スキン制限」がかけられている項目があります。
スキン制限の項目は変更できませんので、気に入らなくてもとりあえず最初はそのままにしておきましょう。
サイトフォント
フォントは、デフォルトで問題ありません。
文字サイズは、下の2つのどちらか好きな方を設定しましょう。
- すこし小さめは17px
- 標準は18px
文字色ですが、変更できるのであれば黒(#000000)は止めておきましょう。
若干薄めの黒(#333333 もしくは #444444)をオススメします。
なぜかというと、白の背景色に真っ黒の文字だとメリハリがありすぎて目が疲れてしまうからです。
見る人のことを考えて、若干薄めの黒を設定しましょう。
サイトアイコンフォント
サイトのアイコンは「Font Awesome5」を選択しておきましょう。
Font Awesomeの最新バージョンが5なので、合わせて変更しておきます。
設定が完了したら「変更をまとめて保存」をクリックしておきましょう。
サイトアイコンフォントを4から5に変更するとアイコンの読み込みが出来ない場合があります。
その時は左メニューの「Cocoon設定」をクリックするとアイコンが表示されるようになります。
アクセス解析・認証
GoogleタグマネージャーやGoogle Analytics、Google Search Consoleの設定を行います。
設定自体は、IDを入力するだけですが登録などが時間がかかりますが、最低でも「Google Search Console」の設定だけは済ませておきましょう。
Google Search Consoleは、サイトに来てくれるユーザの意図がわかるようになります。
Google Search Consoleで分かるデータの種類
- 検索したキーワード
- 検索された時に表示された回数
- 表示されてクリックされた回数
- 検索エンジンのインデックスに登録されているサイトのページ数
徐々にアクセスが増えるにつれて有効なデータが見えるようになってきます。
最初は、検索エンジンにインデックス登録されているかを確認する意味でも有効なツールになります。
Google Search Consoleのカバレッジという項目を見てみると記事を追加するごとに有効なページであるかを確認することができます。
ウィジェット
ウィジェットでは、表示されないほうがよい情報を除外しておきましょう。
除外するのは以下の2つです。
- メタ情報
- 最近のコメント
メタ情報は、ログイン画面など他のユーザには不要な情報ですので表示されないように設定しておきましょう。
最近のコメントも、最初はコメントが来ることが少なく、他のユーザも見ても収益にはつながらないため消しておくのが無難です。
Cocoon設定は、これで完了です。
初心者がやるべきCocoon初期設定まとめ
デザインにこだわりたい気持ちはすごく分かるのですが、ブログはまず記事を書かないと始まりません。
ある程度記事を書いてからでもデザインの変更は問題ないため、出来るだけ簡単に済ませておきましょう。
Cocoonは無料でGETできます